レールの書かれたタイルがある。レールにそって進んだ場合に通過するタイルの位置を計算する。
入力は、タイルの名前(タイルの名前は 0, 1, 2 のいずれか)を左上から順に並べた、
101221102
のような9 文字の文字列。タイルの名前と形状の関係は下図の通り:
| 名前 | 0 | 1 | 2 |
|---|---|---|---|
| 形状 |
|
|
|
入力
101221102
は、下図のようなタイルの配置を意味する。
スタートは、B のマスの上からとする。
この場合
B→E→D→G→H→I→F→E→H
の順に移動したところでマスの外に出てしまう。
したがって、
BEDGHIFEH
という文字列を出力すればよい。
| A | B | C |
| D | E | F |
| G | H | I |
実装ができた方は Qiitaの記事 のコメント欄からリンクを張っていただくと見つけやすくて助かります。
| # | 入力 | 期待 |
|---|---|---|
| #0 | 101221102 | BEDGHIFEH |
| #1 | 000000000 | BEH |
| #2 | 111111111 | BCF |
| #3 | 222222222 | BAD |
| #4 | 000211112 | BEFIHEDGH |
| #5 | 221011102 | BADGHIFEBCF |
| #6 | 201100112 | BEHIFCBADEF |
| #7 | 000111222 | BEFIH |
| #8 | 012012012 | BC |
| #9 | 201120111 | BEDABCFI |
| #10 | 220111122 | BADEHGD |
| #11 | 221011022 | BADG |
| #12 | 111000112 | BCFIHEBA |
| #13 | 001211001 | BEFI |
| #14 | 111222012 | BCFEHIF |
| #15 | 220111211 | BADEHI |
| #16 | 211212212 | BCFEBAD |
| #17 | 002112210 | BEFC |
| #18 | 001010221 | BEF |
| #19 | 100211002 | BEFIHG |
| #20 | 201212121 | BEFCBAD |